畑から。〜農家民宿への道のり〜

愛知県の知多半島で農家民宿開業に向けて邁進中。なかなか開業が難しい業界なので、備忘録を兼ねて誰かのお役に立てれば幸いです。道のりに足跡を残していきます。

ぼくが目指すもの。その4「で、結局なにがしたいわけ?」

 

つづきの記事です。

 

前回までの記事。

 

hatakekara.hatenablog.com

 

 

hatakekara.hatenablog.com

 

 

hatakekara.hatenablog.com

 

 

 

ぼくが目指すものは「宿だ!」そう思ったぼくが

辿り着いたひとつの考え農家民宿

 

農家民宿は良いけれども、

結局あなた、何がしたいのよ?

 

 

ぼくがこの農家民宿で目指したいもの。

 

ひとつはぼくらのコンセプト

「畑は、もっと楽しい。もっとおいしい。」

 

とにかく

「畑であそぶ」

という感覚をもっとみなさんに伝えたいです。

 

f:id:naokinoki777:20160908225121j:plain

 

畑はとてもおもしろいフィールド。

 

たくさんの動物や、虫、植物が

あらゆる生態系をつくりあげていて、

自然ならではのとても楽しい経験ができます。

 

f:id:naokinoki777:20160908225204j:plain

 

あの、

「自然の中を歩く」という心地よさ。そして

「え、あの野菜ってこうやってなってるの?!」

という、驚き。

 

普段スーパーでは目にしているものの、

実際に見たことの少ない「なっている姿」

 

また、中には普通は出回らない、

大きくなりすぎたもの、形の悪いもの、

いつもと違う色、その野菜のお花やタネ。

 

f:id:naokinoki777:20160908225409j:plain

 

「こんな野菜の姿、見たこと無い!」

 

f:id:naokinoki777:20160908225515j:plain

 

畑はそんな感動に満ちあふれています。

 

また、そんなフィールドを歩きながら、

野菜を摘んでいき、ベースに戻る頃に待っているのが

 

「程よい疲労感。」

 

この程良い疲労感というのが、

「ごはんをおいしく食べる」ためにとても重要。

より、「畑」と「食卓」のつながりをリアルに感じることができます。

 

そう、畑はとってもおいしいんです。

 

「水」や「鮮度」が重要な要素を占める、

トウモロコシやそら豆、きゅうりやトマトなど、

これらの野菜は特に、「採ったその場」で食べるのが

いちばんおいしい食べ方なんです。

 

これは正真正銘、その畑に来たあなたにしか体験できない、

「生」の「ライブ感」です。

 

ここの感動を伝えたい、という気持ちは常にあります。

 

また、併せて大切にしているのが、

「自分で収穫する」

という経験。

 

f:id:naokinoki777:20160908225911j:plain

 

やっぱり、自分で収穫したものって、

とてもおいしく感じます。

 

その野菜自体の価値は変わらないのだけれども、

あなたが自分の手で収穫した瞬間に、

その野菜は「一個いくら」で売れるものではなくなります。

 

あなたが採った、あなただけの食べもの。

 

この感覚を伝えていくことを大切にしていきたいです。

 

そう。だから、

「畑は、もっと楽しい。もっとおいしい。」んです。

 

 

 

 

ぼくが農家民宿で目指したいことのもう一つは

「コミュニケーション」

 

開放感もあいまってか、畑ではなぜか会話が弾みます。

はじめましての人とでも、なぜか仲良くなれます。

 

そんな、ぼくらとお客さんだったり、

お客さん同士のコミュニケーションだったり、

そこも当然大切にしたいのですが、

 

なによりも大切にしたいのが、

 

「農家さん」

 

とのコミュニケーション。

 

ここまで読んでくれた人には伝わると思いますが、

ぼくは本当に「農業」という仕事を心の底から尊敬しています。

 

ぼくらの「食」を支えてくれているこの人たちを

ぜひ世の中に伝えていきたい。

 

そこに対する強い思いもあります。

 

入り口としての「農業体験」に対して、

農家さんとのコミュニケーションとは、

より農業の「深さ」に触れられる素晴らしい機会です。

 

「日本の食」を考えた時に、

必ずしもあなた自身が食料をつくりだす必要があるのではなくて、

「身近な農家さんを応援する」という方法もあるのです。

 

ぼくはそんな

「作り手」と「食べ手」が協力し合える世の中になっていけば良いな、と

単純に思っております。

 

 

なので、まとめますと

ぼくがこの「農家民宿」で実現したいことは、

 

より、みなさんを「畑」の現場に来てもらうきっかけをつくること。

そしてそこで畑のおもしろさ、おいしさに気づいてもらう。

そして農家さんと触れ合える機会をつくり、

より「農」や「食」について深く考えるきっかけをつくること。

 

そんなことが自分の使命だと思っております。

 

ぜひそんな宿が開業できるよう、

これから数年間、全力で頑張って参る所存でございます。

 

もしよろしければ、

応援のほど、よろしくお願いいたします( ̄^ ̄)ゞ

 

長くなりました!

スギヤマでした!

 

 

過去の記事

ぼくが目指すもの。その1「学生時代」

ぼくが目指すもの。その2「あれ、農業体験ってステキ。」

ぼくが目指すもの。その3「宿だ!」